日産とEDF、スマート充電で提携=EV普及拡大
eモビリティーの普及拡大へ
日産自動車は9月18日、フランス電力(EDF)と電気自動車(EV)向けスマート充電ソリューションの提供で提携することで合意したと発表した。eモビリティーの普及拡大を目指す。
両社は今回の合意に基づき、それぞれが保有する技術を融合させ、EVのバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツー
V2G、V2H、スマートホーム
-
BYD、鉄鋼フェストアルピーネと供給契約
2025/06/27(金)
-
オランダ最大カーシェア、V2G対応車導入
欧州 新モビリティー2025/06/06(金)
-
米社がV2G事業拡大=フェルマータの資産取得
北米 EV2025/05/06(火)
-
双方向充電、電池の劣化対策が課題=独コンサル
欧州 EV2025/04/02(水)
-
ヌービー、日本法人立ち上げ=V2G展開
アジア・オセアニア EV2025/03/10(月)