東大とNSK、ブリヂストンがタッグ
インホイールモーターへの無線給電で
ホイールやタイヤを利用した電動技術の産学共同研究が活発化している。東京大学と日本精工(NSK)、ブリヂストンは8月1日、電気自動車(EV)に搭載されるインホイールモーターへの走行中ワイヤレス給電の実用化を目指すと発表した。
このプロジェクトは、東大大学院新領域創成科学研究科の藤本博志准教授らの研究グ
EV
-
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
2025/07/01(火)
-
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
世界 EV2025/07/01(火)
-
レクサスの中国工場が着工=27年の稼働目指す
アジア・オセアニア EV2025/07/01(火)
-
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
欧州 EV2025/06/30(月)
-
小米、2号モデル「YU7」発売=28万台超受注
アジア・オセアニア EV2025/06/30(月)