BMW、3D印刷部品が10年で100万個
独高級車大手BMWは11月13日、3D印刷で過去10年間で100万個の部品を製造したと発表した。今年は20万個余りと、前年比42%増加する見通しだ。
同社はハイブリッドスポーツカー「i8ロードスター」の窓ガラスのガイドレールなどに3D印刷技術を活用。わずか5日で3D印刷仕様のレールを開発し、間もな
素材・技術
-
ポスコ、ポーランドにモーターコア工場開設
2025/11/11(火)
-
マレリ、インド南部にR&D拠点設立
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/10(月)
-
現代自、英新興と提携=材料開発効率化へ
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/10(月)
-
東レ、炭素繊維不織布を創出=自動車部品に活用
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/04(火)
-
ルノーEV子会社、コバルトフリーCAM検証
欧州 EV2025/11/04(火)



