Fit for 90の課題 -問われる欧州グリーンディールの実効性
欧州グリーンディールの強化策Fit for 55の一連の法令の多くは発効あるいは政治合意が成立し、欧州委員会は2040年までに温室効果ガス排出量を1990年比で90%削減を目指す勧告を行いました。しかし、①法整備、②技術的・経済的な実効性、そして③成長戦略=欧州グリーンディールが目指すEU経済の復興は明確に区別されなければなりません。
EUは、ネットゼロ産業法(2024年6月発効)を進め、さらに2025年1月に、ドラギ・レポート(2024年9月公表)を参考とした「競争力コンパス」を示しています。しかし、EUは脱ロシア依存も脱炭素化も実現し得ておらず、サステナブル・ファイナンス政策にもかかわらずグリーンボンドは伸び悩み、GXにおけるEUの競争力は劣位に立たされており競争戦略の先行きは不透明です。
本講演では、EUの構想を評価しつつも、その実現の課題についてお話しいただきます。
参考文献:蓮見雄・高屋定美編著『カーボンニュートラルの夢と現実-欧州グリーンディールの成果と課題』(文眞堂、2025年)
【日時】
2025年5月21日(水)
イギリス時間 10:00 / 中央ヨーロッパ時間 11:00 / UAE時間 13:00 /日本時間 18:00
約60分を予定しております。
※本ウェビナーは質疑応答が10分のみとなるため、事前質問のみを受け付けます。登録時にご記入ください。
【会場】
オンライン(Zoom)
【費用】
弊社情報サービスご契約者様:無料
速報のみご利用のお客様:75ユーロ/60ポンド(お問い合わせからお申込みください。)
一般のお客様:150ユーロ/120ポンド(お問い合わせからお申込みください。)
※弊社商品をご契約された際のEメールアドレスをご記入の上、ご登録お願いいたします。
ご購読が確認できない場合、確認のご連絡をさせていただきます。
※お申込みいただいた後、リンク送付まで数日かかる場合がございます。一週間以上、参加リンクが届かない場合、エラーの可能性がございますのでご一報ください。
※速報、一般参加の申し込み締切は開催一週間前までとなります。
※タイトル、内容は予告なく変更になる場合がございます。
登壇者プロフィール
-
蓮見 雄
ハスミ・ユウ
立教大学 経済学部経済学科 教授
専門はEU経済、特にEUのエネルギー環境政策を中心に、EUとロシア、中国、そして日本との経済関係を視野に入れながら研究している。日本EU学会理事、日本国際経済学会理事、ユーラシア研究所事務局長。「NHKクローズアップ現代」、「BSプライムニュース」、「BS-TSB報道1930」などに出演。本ウェビナーの講演内容に関連する書籍として、編著『カーボンニュートラルの夢と現実-欧州グリーンディールの成果と課題』(文眞堂)などがある。
参加申し込みにはログインが必要です。
欧州グリーンディールの強化策Fit for 55の一連の法令の多くは発効あるいは政治合意が成立し、欧州委員会は2040年までに温室効果ガス排出量を1990年比で90%削減を目指す勧告を行いました。しかし、①法整備、②技術的・経済的な実効性、そして③成長戦略=欧州グリーンディールが目指すEU経済の復興は明確に区別されなければなりません。
EUは、ネットゼロ産業法(2024年6月発効)を進め、さらに2025年1月に、ドラギ・レポート(2024年9月公表)を参考とした「競争力コンパス」を示しています。しかし、EUは脱ロシア依存も脱炭素化も実現し得ておらず、サステナブル・ファイナンス政策にもかかわらずグリーンボンドは伸び悩み、GXにおけるEUの競争力は劣位に立たされており競争戦略の先行きは不透明です。
本講演では、EUの構想を評価しつつも、その実現の課題についてお話しいただきます。
参考文献:蓮見雄・高屋定美編著『カーボンニュートラルの夢と現実-欧州グリーンディールの成果と課題』(文眞堂、2025年)
【日時】
2025年5月21日(水)
イギリス時間 10:00 / 中央ヨーロッパ時間 11:00 / UAE時間 13:00 /日本時間 18:00
約60分を予定しております。
※本ウェビナーは質疑応答が10分のみとなるため、事前質問のみを受け付けます。登録時にご記入ください。
【会場】
オンライン(Zoom)
【費用】
弊社情報サービスご契約者様:無料
速報のみご利用のお客様:75ユーロ/60ポンド(お問い合わせからお申込みください。)
一般のお客様:150ユーロ/120ポンド(お問い合わせからお申込みください。)
※弊社商品をご契約された際のEメールアドレスをご記入の上、ご登録お願いいたします。
ご購読が確認できない場合、確認のご連絡をさせていただきます。
※お申込みいただいた後、リンク送付まで数日かかる場合がございます。一週間以上、参加リンクが届かない場合、エラーの可能性がございますのでご一報ください。
※速報、一般参加の申し込み締切は開催一週間前までとなります。
※タイトル、内容は予告なく変更になる場合がございます。
登壇者プロフィール
-
蓮見 雄
ハスミ・ユウ立教大学 経済学部経済学科 教授
専門はEU経済、特にEUのエネルギー環境政策を中心に、EUとロシア、中国、そして日本との経済関係を視野に入れながら研究している。日本EU学会理事、日本国際経済学会理事、ユーラシア研究所事務局長。「NHKクローズアップ現代」、「BSプライムニュース」、「BS-TSB報道1930」などに出演。本ウェビナーの講演内容に関連する書籍として、編著『カーボンニュートラルの夢と現実-欧州グリーンディールの成果と課題』(文眞堂)などがある。
参加申し込みにはログインが必要です。