第16回:イエメン内戦の見通しと中東秩序への影響
2015年1月に、シーア派系イスラム武装組織フーシ派が大統領官邸を乗っ取ったことを契機に本格化したイエメン内戦。近隣諸国を巻き込んだこの内戦には終わりが見えず、中東秩序を読む上での混乱要素の1つとなっている。その現状をあらためて整理する。
イエメンで内戦が始まってから既に2年が経過した。ハディ暫定大
中東・アフリカ ビジネスウォッチャー
-
第110回:原油価格の最近の下落とその意味するもの
2025/05/08(木)
-
第109回:トルコの政局は経済悪化パスへの回帰か
トルコ 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2025/04/10(木)
-
第108回:東海光学案件に見る中東向け直接投資の要諦
UAE 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2025/03/13(木)
-
第107回:トランプ政策による中東経済への3つの影響経路
MEA 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2025/02/13(木)
-
第106回:2025年の中東アフリカ経済10大展望
MEA 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2025/01/16(木)