トランプ米大統領、12カ国からの入国禁止
トランプ米大統領は6月4日、アフリカとアジアを中心に12カ国からの入国を禁止する大統領令に署名した。「テロ攻撃など安全保障上の脅威から米国を守るため」としている。
中東・アフリカ(MEA)地域で対象となるのはイランとイエメン、スーダン、リビア、ソマリア、エリトリア、コンゴ、チャド、赤道ギニアの9カ国
政治
-
オマーン、個人所得税を導入へ=湾岸諸国で初
2025/06/24(火)
-
原油価格、5カ月ぶり高水準=中東情勢に懸念
MEA 経済2025/06/24(火)
-
イラン、米への報復宣言=ロシアに支援要請
イラン 政治2025/06/24(火)
-
第75回:トランプ氏の中東歴訪、米国の中東政策に変化
MEA 中東情勢のビジネス講座2025/06/20(金)
-
ロシア出資の金精錬所、マリで建設開始
マリ 資源2025/06/20(金)