中東・アフリカの経済ビジネス情報サイト
2025年08月15日(金)
地域
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
国名
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
業種
車両
食品
医薬
化学
金融
建設
資源
公益
経済
政治
ここにない分野については、詳細検索をお試しください。
特集・連載
2025年08月15日(金)
地域
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
国名
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない地域については、ログイン後に詳細検索をお試しください。
業種
車両
食品
医薬
化学
金融
建設
資源
公益
経済
政治
ここにない分野については、詳細検索をお試しください。
特集・連載
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS オートエッジ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
国・地域:
中東
中東
トルコ経済、2009年以来のマイナス成長に
トルコ国家統計局(TUIK)は12日、2016年第3四半期(7~9月)の実質国内総生産(GDP)が前年同期比1.8%縮小したと発表した。第2四半期は4.5%(改定値)のプラス成長だったが、社会情勢の悪
・・・
トルコ
経済
2016/
12/15(木)
オマーン・エア、中国広州に就航
国営航空オマーン・エアは12月9日、首都マスカット~中国・広州線を就航した。中国の発着地としては同社初。 広州は、同社にとって54番目の就航先。週4便を運航し、機体はエアバスのワイドボディー機「A33
・・・
オマーン
資源
2016/
12/15(木)
ターキッシュ・ストリーム、スイス社に敷設発注
天然ガスで世界最大手の露ガスプロムは8日、ロシアとトルコを結ぶガスパイプライン「ターキッシュ・ストリーム」について、1本目の黒海海底部分の敷設をスイスのオールシーズ(Allseas)に発注したと発表し
・・・
トルコ
資源
2016/
12/15(木)
仏シュルンベルジェ、サウジで大型受注
仏米資本の油田サービス大手シュルンベルジェは、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコが同国で進めるマスター・ガス・システム拡張計画と東部ファディリ(Fadhili)の天然ガス開発計画の両プロジェク
・・・
サウジアラビア
資源
2016/
12/15(木)
トルコ首相、経済活性化や通貨安の対策発表
トルコのユルドゥルム首相は8日、経済の活性化や通貨トルコリラの下支えに向けた一連の施策を発表した。来年は無駄な支出を控える一方、民間への融資拡大を図るとしている。ロイター通信が伝えた。 同首相は企業の
・・・
トルコ
経済
2016/
12/15(木)
イスタンブールで連続爆弾テロ、44人死亡
イスタンブールで10日午後10時20分ごろ(現地時間)、 自動車爆弾と自爆によるテロが起き、少なくとも44人が死亡、155人以上がけがをした。同国からの分離独立を目指すクルド人武装組織「クルド労働者党
・・・
トルコ
社会
2016/
12/15(木)
日立、トルコの医療機器販売クルトを買収
日立製作所は9日、トルコの医療機器販売会社クルト・アンド・クルト(Kurt ve Kurt)を買収することで合意したと発表した。クルトの株式75%を取得し、来年4月1日付で連結子会社とする。トルコと周
・・・
トルコ
医薬
2016/
12/15(木)
イラン、通貨名をリアルからトマンへ=閣議承認
ロウハニ大統領率いる内閣は7日、新たな通貨単位「トマン」を導入する法案を閣議承認した。1トマン=10イラン・リアルとする方針。国営イラン通信(IRNA)が伝えた。 法案成立には、議会と監督者評議会の承
・・・
イラン
金融
2016/
12/15(木)
石油シェル、イランで油ガス開発へ
英・オランダ資本の石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルは7日、国営イラン石油公社(NIOC)と同国での石油・ガス田の共同開発に向けた覚書(MOU)を交わした。1月の制裁解除以降、同国と大型契約を結んだ欧米
・・・
イラン
資源
2016/
12/15(木)
グレンコアとカタール投資庁、ロスネフチ株取得
ロシア政府は7日、スイスの商品取引・資源大手グレンコアとカタール投資庁(QIA)のコンソーシアムと国営石油大手ロスネフチの株式19.5%の売却で合意したと発表した。取引額は105億ユーロとなる見込み。
・・・
カタール
資源
2016/
12/15(木)
アブダビ大手2行の合併、株主が承認
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の最大手銀行、アブダビ国立銀行(NBAD)と3位のファースト・ガルフ銀行(FGB)は12月7日、両行の株主が合併計画を承認したと発表した。実現した際の資産総額は
・・・
UAE
金融
2016/
12/15(木)
湾岸諸国の実質賃金、10年来の低い伸びに
湾岸諸国の実質賃金は来年、過去10年で最低の伸びにとどまる見通しだ。原油安を背景に企業が賃上げの抑制を図っているため。米人材コンサルティング大手コーン・フェリー・ヘイ・グループが12月6日発表した最新
・・・
MEA
経済
2016/
12/15(木)
ロシアとトルコ結ぶガス導管、来年後半に着工
ロシアとトルコを結ぶガスパイプライン「ターキッシュ・ストリーム」が来年後半に着工する見通しだ。ロシアの天然ガス最大手のガスプロムのアレクセイ・ミレル最高経営責任者(CEO)の発言を基に、イタルタス通信
・・・
トルコ
電力・ガス・水道
2016/
12/15(木)
ピザ宅配テレピッツァ、イランに進出
スペインのピザ宅配大手テレピッツァ(Telepizza)は、イランに進出すると発表した。2017年3月に首都テヘランに1号店をオープンし、来年末までには7店舗を追加出店する計画。向こう10年で200店
・・・
イラン
食品・飲料
2016/
12/08(木)
エアベルリン、ニキ航空株をエティハドに売却
独2位の航空会社エアベルリンは5日、オーストリアのニキ航空(NIKI Luftfahrt)の株式49.8%を自社の筆頭株主であるアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のエティハド航空に売却すると発表
・・・
UAE
運輸
2016/
12/08(木)
ABNアムロ、アジアと中東の富裕層事業を売却
オランダの金融大手ABNアムロは6日、同業リヒテンシュタイン・グローバル・トラスト(LGT)グループにアジアと中東のプライベートバンキング事業を売却することで合意したと発表した。事業見直しの結果、プラ
・・・
UAE
金融
2016/
12/08(木)
米エクソン、クルディスタン地域で事業縮小
米石油メジャーのエクソンモービルは、イラク北部クルディスタン地域で運営に関わる6鉱区のうち3鉱区から撤退するもようだ。同地域政府と同社の広報担当者の話を元に、地元業界誌イラク・オイル・リポートが12月
・・・
イラク
資源
2016/
12/08(木)
ガーナに偽の米大使館、10年間ビザ発行
米国務省は、ガーナで偽の米国大使館を摘発したと発表した。ガーナとトルコ出身の犯罪組織が運営していたもので、約10年にわたり米国のビザ(査証)などを発行していたという。 アフリカでは偽造書類が犯罪の温床
・・・
ガーナ
社会
2016/
12/08(木)
トルコの通信機器ネタス、中興通訊が買収
中国の通信機器大手、中興通訊(ZTE)は6日、トルコ同業のネタス(Netas)の株式48.04%を1億130万ドルで取得すると発表した。トルコやユーラシア地域で事業を拡大する狙い。 取引はトルコ当局の
・・・
トルコ
IT
2016/
12/08(木)
港湾運営DPワールド、加CDPQと投資会社設立
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の港湾管理会社ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は12月2日、カナダのケベック州貯蓄投資公庫(CDPQ)と共同で投資会社を設立すると発表した。総額37億ドル
・・・
UAE
運輸
2016/
12/08(木)
«
1
…
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
…
564
»
アクセスランキング
UAE
2016/
12/08(木)
シリア、140億ドルの投資契約=インフラ整備
UAE
2016/
12/08(木)
アブダビ、低炭素アルミの出荷開始=原発利用
UAE
2016/
12/08(木)
UAEのEV保険料、ICE車より7割高
UAE
2016/
12/08(木)
第1回:中東ビジネスの鍵「代理店法」とは?
UAE
2016/
12/08(木)
コマツ、コートジボワールに教育拠点開設へ
UAE
2016/
12/08(木)
リバイアサン、エジプトにガス追加供給
UAE
2016/
12/08(木)
サウジ経済、双子の赤字も見通し堅調=IMF
UAE
2016/
12/08(木)
ドバイ、航空フリーゾーンを新設
UAE
2016/
12/08(木)
第77回:トランプのモロッコ戦略=米国はなぜ西サハラ問題を解決したいのか
UAE
2016/
12/08(木)
ケニア、エティハド鉄道と貨物事業委託で協議