ロシアと中国、スエズ運河座礁事故で恩恵も
エジプトのスエズ運河で大型コンテナ船が座礁し通航が一時停止した事故により、ロシアと中国が恩恵を受ける可能性がある。両国が共に、アジアと欧州をつなぐ代替ルートを提案しているため。仏経済学者の分析を元に、タス通信が3月31日伝えた。
欧米を中心に開発されたスエズ運河はアジアから欧州へ向かう最短航路の要衝
運輸
-
エティハド、中古機を導入へ=航空機不足で
2025/10/17(金)
-
中東の航空運賃、コロナ禍前から15%上昇
MEA 運輸2025/10/17(金)
-
ドバイ・ループ、早ければ来年にも開通へ
UAE 運輸2025/10/15(水)
-
豊通と東亜建設、アンゴラ港湾事業が完工
アンゴラ 運輸2025/10/15(水)
-
UAEのADA、エジプトで「空飛ぶタクシー」
エジプト 運輸2025/10/14(火)