第11回:カショギ事件を通してみるサウアラビアのメディア戦略
在米サウジアラビア人ジャーナリストのジャマル・カショギ氏殺害事件を受け、欧米メディアがこぞってサウジの「人権問題」を報じたことで、同国に対する国際社会の風当たりはこれまで以上に厳しくなった。しかし、サウジアラビアの孤立ぶりを殊更に強調する欧米メディアの論調が、アラブ世界でも当然のごとく受け入れられて
中東情勢のビジネス講座
-
第78回:イスラエル一強体制を黙認する世界
2025/10/02(木)
-
第77回:トランプのモロッコ戦略=米国はなぜ西サハラ問題を解決したいのか
モロッコ 中東情勢のビジネス講座2025/08/14(木)
-
第76回:イスラエルとイランの「12 日間戦争」は一体何だったのか
MEA 中東情勢のビジネス講座2025/07/17(木)
-
第75回:トランプ氏の中東歴訪、米国の中東政策に変化
MEA 中東情勢のビジネス講座2025/06/19(木)
-
第74回:米国とフーシ派が停戦も、紅海の安全確保までは長い道のり
イエメン 中東情勢のビジネス講座2025/05/22(木)