海運18社、南ア周辺航路に変更=紅海回避で
国際海事機関(IMO)は1月3日、親イランの武装組織フーシ派による紅海周辺の商業船への攻撃を受け、すでに約18社の海運会社が南アフリカ周辺を航行するルートへの変更を決定していると発表した。これにより航行日数が10日延びるため、貿易への影響や運賃上昇が懸念されている。
昨年11月以降、紅海航路を航行す
経済
-
スエズ特区が増収増益=63億ドル投資誘致
2025/09/18(木)
-
サウジとNZの民間企業、5件の新規協定
サウジアラビア 経済2025/09/18(木)
-
アブダビのハブ71、日本との連携強化
UAE 経済2025/09/18(木)
-
EU、対イスラエル制裁案発表=FTA停止
イスラエル 経済2025/09/18(木)
-
パレスチナ投資3社、再生エネ合弁を設立
イスラエル 公益2025/09/18(木)