第44回:ウクライナ問題でイラン核交渉が一時中断
ロシアによるウクライナ侵攻は、本来イラン核合意とは関係のない話だ。しかし、3月初めのロシアの不可解な動きを受けて核交渉は一時停止している。さらに、米国内では核合意に反発する声も強まっており、交渉の行方は楽観視できない。(増野伊登=三井物産戦略研究所)
■露が制裁の適用除外要求
イラン核合意の再建を目
中東情勢のビジネス講座
-
第72回:キルクーク油田開発に乗り出したBP=その背景、意義、課題
2025/03/20(木)
-
第71回:シリアでの政権崩壊は何を意味するのか
シリア 中東情勢のビジネス講座2025/02/20(木)
-
第70回:オマーンは中東最大の水素輸出国になれるか
オマーン 中東情勢のビジネス講座2025/01/23(木)
-
第69回:クウェートのビジネス環境に改善の兆し
クウェート 中東情勢のビジネス講座2024/11/21(木)
-
第68回:サウジ、新たな国家アイデンティティー創出
サウジアラビア 中東情勢のビジネス講座2024/10/24(木)