第68回:今こそ深めよう、ラマダンへの理解
イスラムに馴染みの薄い人の間でも広く知られる「ラマダン」。時折、その大きな特徴でもある「断食」のことと誤解している文章も見かけるが、正しくはヒジュラ暦における9番目の月を指す。コロナ禍の今だからこその論点を含め、その実態をやや詳しく紹介したい。
先週、今年のラマダンが始まった。「ラマダンとは断食のこ
中東・アフリカ ビジネスウォッチャー
-
第109回:トルコの政局は経済悪化パスへの回帰か
2025/04/11(金)
-
第108回:東海光学案件に見る中東向け直接投資の要諦
UAE 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2025/03/13(木)
-
第107回:トランプ政策による中東経済への3つの影響経路
MEA 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2025/02/13(木)
-
第106回:2025年の中東アフリカ経済10大展望
MEA 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2025/01/16(木)
-
第105回:2024年の中東アフリカ経済を振り返る
MEA 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー2024/12/19(木)