イスラム諸国でラマダン開始=コロナ下で2度目
        
          中東など多くのイスラム諸国で、4月13日からイスラム暦のラマダン(断食月)が始まった。イスラム教徒は約1カ月間、日の出から日没まで飲食や喫煙を控える。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)下で迎える2度目のラマダンとなり、昨年に引き続き、多くの国でモスクでの集団礼拝の制限や夜間外出禁止令な
   
   
 
  
  社会
- 
              サウジ、豪華列車の試作車両を披露2025/10/31(金) 
- 
              PIF、投資方針転換で脱巨大プロジェクトもサウジアラビア 経済2025/10/31(金) 
- 
              カメルーン大統領選、92歳現職が勝利=8期目カメルーン 政治2025/10/29(水) 
- 
              ドバイ、水上美術館を発表=安藤忠雄氏が設計UAE 社会2025/10/28(火) 
- 
              UAEのイスラム国債、個人投資家も購入可能にUAE 金融2025/10/28(火) 





