韓国電力公社、南アの石炭火力への出資中止へ
韓国電力公社(KEPCO)は、南アフリカで計画されているタバメシ(Thabametsi)石炭火力発電事業への出資を取りやめると明らかにした。石炭発電からガス発電に事業の軸足を移す戦略の一環で、国外の石炭関連事業から順次撤退する。KEPCOの発表を元に、CCEニュースが10月18日報じた。
タバメシ石
公益
-
オマーン、GCC電力網拡張に5億ドル融資
2025/09/15(月)
-
<特別寄稿>中東で進む再生エネ 拡大とその課題―EVを活用した解決策
MEA 公益2025/09/12(金)
-
トルコのエネ需要、今後30年で3倍に
トルコ 公益2025/09/12(金)
-
トルコ、2千メガワットの再生エネ事業入札へ
トルコ 公益2025/09/10(水)
-
アフリカ最大の水力発電ダムが稼働=エチオピア
エチオピア 公益2025/09/10(水)