第10回:米国からイランへの大豆輸出が急増=米中貿易摩擦の意外な影響
2018年8月の米国産大豆の最大輸出先はイランだった。人道的見地から、農産物や食料品、医薬品・医療機器は米国制裁の対象外になっているとはいえ、「史上最強の制裁」を声高に唱える米政府と、それに対し徹底抗戦の構えを見せるイラン政府が激しく対立する中で、両国間の意外な経済関係が見えてきた。(増野伊登=三井
中東情勢のビジネス講座
-
第72回:キルクーク油田開発に乗り出したBP=その背景、意義、課題
2025/03/20(木)
-
第71回:シリアでの政権崩壊は何を意味するのか
シリア 中東情勢のビジネス講座2025/02/20(木)
-
第70回:オマーンは中東最大の水素輸出国になれるか
オマーン 中東情勢のビジネス講座2025/01/23(木)
-
第69回:クウェートのビジネス環境に改善の兆し
クウェート 中東情勢のビジネス講座2024/11/21(木)
-
第68回:サウジ、新たな国家アイデンティティー創出
サウジアラビア 中東情勢のビジネス講座2024/10/24(木)