第42回:UAEで起きたテロの背景と注目点
アラブ首長国連邦(UAE)で1月17日、首都アブダビ郊外の石油関連施設および空港の近辺にて複数の爆発や火災が発生し、インド人2人とパキスタン人1人が死亡、6人が負傷した。イエメンの親イラン武装組織フーシ派が犯行を主張しており、その声明によると、攻撃に使用されたのはドローン(小型無人機)と弾道ミサイル
中東情勢のビジネス講座
-
第78回:イスラエル一強体制を黙認する世界
2025/10/02(木)
-
第77回:トランプのモロッコ戦略=米国はなぜ西サハラ問題を解決したいのか
モロッコ 中東情勢のビジネス講座2025/08/14(木)
-
第76回:イスラエルとイランの「12 日間戦争」は一体何だったのか
MEA 中東情勢のビジネス講座2025/07/17(木)
-
第75回:トランプ氏の中東歴訪、米国の中東政策に変化
MEA 中東情勢のビジネス講座2025/06/19(木)
-
第74回:米国とフーシ派が停戦も、紅海の安全確保までは長い道のり
イエメン 中東情勢のビジネス講座2025/05/22(木)