第35回:コントラスト際立つ米中の中東政策
米国は4月14日、アフガニスタンの駐留米軍を、北大西洋条約機構(NATO)加盟各国の連合軍と共に、9月11日までに完全撤退させると発表した。撤退自体はオバマ・トランプ両政権も打ち出していた方針ではあるが、中国の王毅外相による中東歴訪の直後だっただけに、中東から手を引きたい米国と、逆に関係強化に動く中
中東情勢のビジネス講座
-
第75回:トランプ氏の中東歴訪、米国の中東政策に変化
2025/06/19(木)
-
第74回:米国とフーシ派が停戦も、紅海の安全確保までは長い道のり
イエメン 中東情勢のビジネス講座2025/05/22(木)
-
第73回:トランプ2.0と中東=1.0との違いと注目点
イラン 中東情勢のビジネス講座2025/04/24(木)
-
第72回:キルクーク油田開発に乗り出したBP=その背景、意義、課題
イラク 中東情勢のビジネス講座2025/03/20(木)
-
第71回:シリアでの政権崩壊は何を意味するのか
シリア 中東情勢のビジネス講座2025/02/20(木)