南アフリカ、トウモロコシが40年ぶりの大豊作
南アフリカで今年、主食のトウモロコシが約40年ぶりの大豊作となる見通しだ。昨年はエルニーニョ現象がもたらした干ばつの影響で10年来の凶作だったものの、今年は1~2月に例年の倍以上の雨量に恵まれたことや、作付面積の拡大が追い風となっている。農林水産省の推計を元に、BBC電子版などが報じた。
続きを読むにはログインしてください。
農林・水産
-
南アの対米農産物輸出、26%増=関税導入前
2025/08/20(水)
-
トルコ産ヘーゼルナッツ、価格急騰
トルコ 農水2025/08/12(火)
-
乳業バラドナ、アルジェリアで複合施設開発
アルジェリア 食品2025/07/30(水)
-
シリアとサウジ、総額64億ドルの投資協定締結
MEA 経済2025/07/25(金)
-
ソラとエクセディ、アフリカで農業ドローン
MEA 製造2025/07/24(木)