中東・アフリカの経済ビジネス情報サイト
2023/03/25(土)
ログイン
無料トライアル / お問い合せ
ご利用案内
menu
地域を選ぶ
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
国を選ぶ
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ共和国
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない国については、詳細検索をご利用ください。
業種を選ぶ
自動車・二輪車
化学
電力・ガス・水道
建設・不動産
政治
マクロ・統計・その他経済
金融
食品・飲料
医療・医薬品
天然資源
ここにない分野については詳細検索をご利用ください。
特集・連載
TOPICS
最新特集【中東ビジネス再発見】第25回:UAEにGCC初のカジノリゾート=2026年オープンへ準備加速中
【ウェビナーのお知らせ】4月25日開催『欧州グリーンディールの加速、それとも軌道修正?―ウクライナ戦争と欧州経済の行方』
HOME
地域
カテゴリー:
米国
カテゴリー:米国
2023/03/24(金)
UAE | 運輸 |
アマゾン、ドバイに新配送拠点=容量70%拡大
米国のインターネット通販大手アマゾン・コムは3月22日、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国に新たなフルフィルメントセンターを開設したと発表した。これにより、UAEでの倉庫容量は70%拡大する。
(続きを読む)
2023/03/24(金)
MEA | 金融 |
湾岸諸国の中銀が利上げ=米FRBに追随
湾岸協力会議(GCC)諸国の中央銀行は3月22日、相次いで主要政策金利を0.25ポイント引き上げると発表した。米連邦準備制度理事会(FRB)がこの日、同率の利上げを決めたことを受け、追随した格好だ。
(続きを読む)
2023/03/21(火)
サウジアラビア | 化学 |
NEOM子会社、初の水素ステーション契約
米国の産業ガス大手エアー・プロダクツの中東部門エアー・プロダクツ・クドラ(Qudra)は3月19日、サウジアラビアの新経済特区「NEOM」運営会社の再生可能エネルギー子会社ENOWAと、NEOM初の水素燃料供給ステーショ
(続きを読む)
2023/03/20(月)
MEA | 政治 |
米国、サヘル地域支援に1.5億ドル=中露に対抗
米国のブリンケン国務長官は3月16日、サヘル地域および西・中央アフリカの人道支援に1億5,000万ドルを拠出すると発表した。これらの地域ではイスラム過激派によるテロ行為が多発しており、紛争や食料難の影響を受ける人々を支援
(続きを読む)
2023/03/14(火)
トルコ | マクロ・統計・その他経済 |
トルコ、米欧の制裁対象品目の対露輸送禁止
トルコ政府は、米欧の制裁対象品目の対露輸送を禁じる措置に踏み切った。事前予告なく3月1日から適用している。政府高官などの話として、ブルームバーグなどが伝えた。
(続きを読む)
2023/03/14(火)
イラン | 政治 |
イラン外相「米と囚人交換で合意」=米は否定
イランのアブドラヒアン外相は3月12日、国営テレビのインタビューで、米国と囚人交換を巡り合意に達したと発言した。米国政府はこれを否定している。ロイター通信が伝えた。
(続きを読む)
2023/03/06(月)
トルコ | 自動車・二輪車 |
ステランティス、トルコ合弁に販売事業売却
欧米自動車大手ステランティスは3月1日、トルコの販売子会社の全株式を、同国の複合企業コチ(Koc)・ホールディングとの製造合弁会社トファシュ(Tofas)に売却することで合意したと発表した。トファシュの事業を拡大する計画
(続きを読む)
2023/03/01(水)
カタール | 運輸 |
UAE配車カリーム、カタールで営業停止
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の配車サービス大手カリーム(Careem)は2月27日、カタールでの営業を停止すると明らかにした。顧客へのメッセージを元に、ロイター通信が伝えた。
(続きを読む)
2023/02/24(金)
バーレーン | 自動車・二輪車 |
バーレーン社、国内初のEV工場開設へ
バーレーンのプロジェクト開発会社マーソン・グループは2月22日、同国初の電気自動車(EV)工場を開設すると発表した。EVやコネクテッドカー(つながる車)技術を手がける米国の新興企業ガウス(Gauss)・モトと合弁で設立す
(続きを読む)
2023/02/23(木)
UAE | その他製造 |
防衛エッジ、誘導ミサイルや無人機など受注
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の防衛大手エッジは2月21日、UAE軍から47億ディルハム(12億8,000万ドル)相当の小型誘導ミサイル「デザート・スティング25(DS-25)」と11億ディルハム相当の徘徊型兵
(続きを読む)
2023/02/22(水)
イスラエル | 政治 |
イスラエル議会、第1読会で司法改革案を承認
イスラエル国会(一院制、定数120)は2月21日、ネタニヤフ政権が打ち出した司法改革案を第1読会で承認した。最高裁判所の影響力を弱める同法案に対しては、司法の独立を脅かすとして野党や国民からの批判が強まっている。国会議事
(続きを読む)
2023/02/21(火)
イラク | 電力・ガス・水道 |
米GE、イラクに新たな発電所建設へ
米国のコングロマリット(複合企業)ゼネラル・エレクトリック(GE)は2月16日、イラク電力省と同国に複数の発電所を建設することで合意した。既存発電所の設置容量も拡大する。
(続きを読む)
2023/02/21(火)
サウジアラビア | 食品・飲料 |
乳業アルマライ、米ペプシコとの合弁残り株買収
サウジアラビアの乳業大手アルマライ(Almarai)は2月19日、米国の清涼飲料大手ペプシコとの合弁会社インターナショナル・デイリー・アンド・ジュース(IDJ)の残り株を2億5,500万リヤル(6,800万ドル)で取得し
(続きを読む)
2023/02/21(火)
トルコ | 社会・事件 |
トルコ、地震被災地の大半で救助活動終了
トルコ内務省災害緊急事態対策庁(AFAD)のセゼル長官は2月19日、先に南部で発生した地震による被災地域の大半で捜索・救助活動が完了したと発表した。特に被害の大きかったカフラマンマラシュ県とハタイ県の2県を残し、救助活動
(続きを読む)
2023/02/16(木)
UAE | 自動車・二輪車 |
アブダビ投資庁、インド二輪TVSに出資へ
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ投資庁(ADIA)は、インドの二輪車大手TVSモーターの電気自動車(EV)部門への出資に向けて同社と交渉を行っている。関係者の話として、インドの経済紙エコノミック・タイムズが2月15日
(続きを読む)
2023/02/14(火)
サウジアラビア | 化学 |
NEOMのグリーン水素事業、予算超過の見通し
サウジアラビア北西部の新経済特区「NEOM」で進められているグリーン水素生産施設の建設プロジェクトは、費用が85億ドルとなり、当初の予算の50億ドルを大幅に上回る見通しだ。物価高や資金調達コストの上昇、プロジェクト範囲の
(続きを読む)
2023/02/13(月)
アルジェリア | 天然資源 |
アルジェリア、スペインのガス輸入元首位に復帰
アルジェリアは1月、スペインへの最大のガス供給国の地位に返り咲いた。アルジェリアからスペインへのガス輸出は昨年1月以降は落ち込み、米国に首位の座を譲っていた。スペインのガス供給会社エナガス(Enagas)の統計を元に、ロ
(続きを読む)
2023/02/13(月)
UAE | その他製造 |
空飛ぶバイクの米エアウィンズ、ドバイ拠点設置
「空飛ぶバイク」などエアモビリティーの開発を手がける米国のエアウィンズ(Aerwins)・テクノロジーズは2月9日、中東地域での円滑な製品納入に向け、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国に生産・開発拠点を設置すると発表
(続きを読む)
2023/02/09(木)
UAE | 金融 |
露MTS銀、UAE中銀が事業免許を付与
アラブ首長国連邦(UAE)中央銀行は、ロシアの携帯電話サービス最大手モバイル・テレシステムズ(MTS)の子会社MTS銀行に事業免許を付与した。同行は米欧の制裁対象にはなっていないが、UAEが金融取引で対ロシア制裁の抜け道
(続きを読む)
2023/02/08(水)
サウジアラビア | IT・通信 |
アラムコ、米ズームと提携=データセンター開設
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコは2月6日、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を手がける米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズと提携し、サウジ国内に同社のグローバル・データセンターを建設すると発表した。サ
(続きを読む)
PAGE NAVI
1
2
3
4
5
6
…
74
»
アクセスランキング
NEOM子会社、初の水素ステーション契約
AI企業G42、「ティックトック」親会社に出資
オマーン水素社、計200億ドルのプロジェクト契約
アラムコと独リンデ、アンモニア技術を開発へ
米国、サヘル地域支援に1.5億ドル=中露に対抗
フランス電力、オマーンで太陽光発電事業
日機装グループ会社、南アに新施設
トルコ地震、損失1千億ドル超=政府報告書
マクニカ、サイバーナイトを買収=中東進出
UAE、韓国に向こう数年で300億ドル投資
ページ上部へ戻る
Copyright © 2009-2023 EMB. All rights reserved.