中東・アフリカの経済ビジネス情報サイト
2023/03/25(土)
ログイン
無料トライアル / お問い合せ
ご利用案内
menu
地域を選ぶ
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
国を選ぶ
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ共和国
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない国については、詳細検索をご利用ください。
業種を選ぶ
自動車・二輪車
化学
電力・ガス・水道
建設・不動産
政治
マクロ・統計・その他経済
金融
食品・飲料
医療・医薬品
天然資源
ここにない分野については詳細検索をご利用ください。
特集・連載
TOPICS
最新特集【中東ビジネス再発見】第25回:UAEにGCC初のカジノリゾート=2026年オープンへ準備加速中
【ウェビナーのお知らせ】4月25日開催『欧州グリーンディールの加速、それとも軌道修正?―ウクライナ戦争と欧州経済の行方』
HOME
業種
カテゴリー:
化学
カテゴリー:化学
2023/03/21(火)
サウジアラビア | 化学 |
NEOM子会社、初の水素ステーション契約
米国の産業ガス大手エアー・プロダクツの中東部門エアー・プロダクツ・クドラ(Qudra)は3月19日、サウジアラビアの新経済特区「NEOM」運営会社の再生可能エネルギー子会社ENOWAと、NEOM初の水素燃料供給ステーショ
(続きを読む)
2023/03/17(金)
サウジアラビア | 化学 |
アラムコと独リンデ、アンモニア技術を開発へ
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと独米資本の産業ガス大手リンデ・グループは3月15日、アンモニアの新たなクラッキング技術を共同開発する内容の契約を締結した。脱炭素化へ向け水素エネルギーの需要が高まる中、効率的な
(続きを読む)
2023/03/16(木)
オマーン | 化学 |
オマーン水素社、計200億ドルのプロジェクト契約
オマーンの国営水素企業ハイドロム(Hydrom)は3月15日、グリーン水素プロジェクト6件の開発に向け、日本や欧州、中東などの企業と契約を締結したと発表した。投資総額は計200億ドル超に上る見通し。
(続きを読む)
2023/03/10(金)
エジプト | 化学 |
中国社、5月にエジプトでグリーン水素施設着工
中国の国有エネルギー企業、中国能源投資集団は、エジプトのグリーン水素生産施設を5月に着工する。投資総額は51億ドルとなる見通し。同国のマドブリ首相が3月8日発表した。
(続きを読む)
2023/03/10(金)
モーリタニア | 化学 |
独コンジュンクタ、モーリタニアで水素事業
ドイツの投資コンサルティング企業コンジュンクタ(Conjuncta)は3月9日、モーリタニア政府などと、グリーン水素プロジェクト実施に向けた覚書を締結した。プロジェクトの規模は340億ドル。
(続きを読む)
2023/03/03(金)
サウジアラビア | マクロ・統計・その他経済 |
サウジ、経済多角化で510億ドルの企業投資
サウジアラビア政府は3月1日、国内の大手企業8社に計1,202億3,000万リヤル(510億ドル)を投資すると発表した。経済の多角化に向けた企業投資プログラム「シャリーク(Shareek)」に基づく動きで、国営石油会社サ
(続きを読む)
2023/03/03(金)
サウジアラビア | 化学 |
丸紅、サウジ政府系基金とクリーン水素事業開発
丸紅は3月2日、サウジアラビアの政府系基金パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)とクリーン水素事業開発に関する覚書を締結したと発表した。サウジでのクリーン水素の製造や利活用、国際市場への輸出の実現可能性について
(続きを読む)
2023/03/01(水)
サウジアラビア | 化学 |
石化SABIC、通期は28%減益
サウジアラビアの石油化学大手サウジ基礎産業公社(SABIC)は2月28日、2022年12月期の純利益が165億3,000万リヤル(44億ドル)となり、前期比28%減少したと発表した。原料価格の高騰を背景に、主力製品の利益
(続きを読む)
2023/03/01(水)
エジプト | 化学 |
スカテック、エジプトでアンモニア生産契約
太陽光発電施設の建設・運営を手がけるノルウェーのスカテック(Scatec)は、エジプト2社とグリーン水素からグリーンアンモニアを製造するための契約を締結した。エジプト政府が発表した。
(続きを読む)
2023/02/28(火)
MEA | マクロ・統計・その他経済 |
UAEなどアラブ4カ国、20億ドルの投資契約
アラブ首長国連邦(UAE)、エジプト、ヨルダン、バーレーンの4カ国は2月26日、ヨルダンの首都アンマンで「持続可能な経済成長のための産業パートナーシップ」の閣僚級会合を開いた。これに併せて、、各国の企業間では9件のプロジ
(続きを読む)
2023/02/17(金)
UAE | 化学 |
JERA、TAQAと脱炭素事業を共同開発
東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁会社JERA(ジェラ)は2月15日、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のアブダビ国営エネルギー会社(TAQA)と、脱炭素分野におけるプロジェクトの共同開発に関する覚書を締結し
(続きを読む)
2023/02/14(火)
サウジアラビア | 化学 |
NEOMのグリーン水素事業、予算超過の見通し
サウジアラビア北西部の新経済特区「NEOM」で進められているグリーン水素生産施設の建設プロジェクトは、費用が85億ドルとなり、当初の予算の50億ドルを大幅に上回る見通しだ。物価高や資金調達コストの上昇、プロジェクト範囲の
(続きを読む)
2023/02/01(水)
UAE | 運輸 |
エミレーツ航空、SAF使用のデモ飛行成功
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国のエミレーツ航空は1月30日、持続可能な航空燃料(SAF)を使用した試験飛行に成功したと発表した。米国のボーイングのワイドボディ機「777-300ER」がドバイ国際空港を飛び立ち、海
(続きを読む)
2023/01/27(金)
MEA | 化学 |
サソルとソナトラック、伊シチリア島で水素生産
南アフリカのエネルギー大手サソル(Sasol)とアルジェリアの国営石油・ガス会社ソナトラックは1月25日、イタリアのシチリア島で低炭素水素・合成ガスを生産するプロジェクト「ハイブラ(Hybla)」を行うと発表した。シチリ
(続きを読む)
2023/01/24(火)
UAE | 化学 |
タジズ、メタノール工場建設へスイス社と協定
スイスのメタノール大手プロマン(Proman)は、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ国営石油会社(ADNOC)とアブダビ政府系持ち株会社ADQの合弁会社タジズ(TA’ZIZ)と、UAE初の大規模メタノール生産施設の建設に
(続きを読む)
2023/01/20(金)
サウジアラビア | 化学 |
ACWAパワー、ウズベクにグリーン水素施設
サウジアラビアの電力会社ACWAパワーは、ウズベキスタン初のグリーン水素施設の開発に向け、同国のエネルギー省および化学産業公社ウズキミヨサノアット(Uzkimyosanoat、UKS)と契約を締結した。通信社ザウヤが1月
(続きを読む)
2023/01/19(木)
UAE | 化学 |
タジズ、低炭素アンモニア事業で3社と契約
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の西部ルワイス(Ruwais)に世界最大規模のブルーアンモニア生産施設を建設するプロジェクトを巡り、アブダビ国営石油会社(ADNOC)とアブダビ政府系持ち株会社ADQの合弁会社タジ
(続きを読む)
2023/01/19(木)
UAE | マクロ・統計・その他経済 |
UAEと日本、脱炭素で連携へ枠組み設立
西村康稔経済産業相は1月16日、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で、同国のジャベル産業・先端技術相と会談した。脱炭素技術などへの投資を促進するため、連携を強化していくことを決めた。
(続きを読む)
2023/01/19(木)
UAE | 化学 |
ADNOC、独ティッセンとアンモニア分解
ドイツのティッセンクルップは1月17日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油会社(ADNOC)と、アンモニアから水素を抽出する事業で協力することで基本合意したと発表した。商業規模のアンモニア分解プラントの建設や、
(続きを読む)
2023/01/19(木)
UAE | 化学 |
マスダール、水素輸出でオランダ4社と覚書
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のアブダビ未来エネルギー公社(マスダール、Masdar)は、オランダ拠点企業4社とグリーン水素の輸出に向けて覚書を締結したと発表した。
(続きを読む)
PAGE NAVI
1
2
3
4
5
6
…
29
»
アクセスランキング
NEOM子会社、初の水素ステーション契約
AI企業G42、「ティックトック」親会社に出資
オマーン水素社、計200億ドルのプロジェクト契約
アラムコと独リンデ、アンモニア技術を開発へ
米国、サヘル地域支援に1.5億ドル=中露に対抗
フランス電力、オマーンで太陽光発電事業
日機装グループ会社、南アに新施設
トルコ地震、損失1千億ドル超=政府報告書
マクニカ、サイバーナイトを買収=中東進出
UAE、韓国に向こう数年で300億ドル投資
ページ上部へ戻る
Copyright © 2009-2023 EMB. All rights reserved.