中東・アフリカの経済ビジネス情報サイト
2019/02/21(木)
ログイン
無料トライアル / お問い合せ
ご利用案内
menu
地域を選ぶ
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
国を選ぶ
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ共和国
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない国については、詳細検索をご利用ください。
業種を選ぶ
自動車・二輪車
化学
電力・ガス・水道
建設・不動産
政治
マクロ・統計・その他経済
金融
食品・飲料
医療・医薬品
天然資源
ここにない分野については詳細検索をご利用ください。
特集・連載
TOPICS
最新特集【中東・北アフリカ経済の課題と展望】第20回:中東・北アフリカ諸国におけるテロ事件の発生と観光客の動向
HOME
業種
カテゴリー: 化学
カテゴリー:化学
2019/02/19(火)
サウジアラビア | マクロ・統計・その他経済 |
サウジ、パキスタンと20億ドル相当の契約
サウジアラビアのムハンマド皇太子は2月17日、南アジア・中国歴訪を開始した。最初の訪問国であるパキスタンの首都イスラマバードではこの日、同国のカーン首相と会談。これに合わせて両国間で総額200億ドル相当の投資契約が結ばれ
(続きを読む)
2019/02/13(水)
南アフリカ共和国 | 電力・ガス・水道 |
南アで5年ぶりの大規模な輪番停電
南アフリカの国営電力会社エスコム(Eskom)は発電施設の予期せぬ不具合に伴い、約5年ぶりの大規模な輪番停電に踏み切っている。停電3日目となる2月12日には、全国規模で300万キロワットの送電を停止すると発表。政府は経営
(続きを読む)
2019/02/11(月)
エジプト | マクロ・統計・その他経済 |
エジプト貿易収支、11月は赤字拡大
エジプト中央動員統計局(CAPMAS)は2月7日、2018年11月の貿易収支が37億8,000万ドルの入超となったと発表した。赤字は1年前の34億7,000万ドルから拡大している。
(続きを読む)
2019/02/06(水)
モザンビーク | 電力・ガス・水道 |
東京ガスとセントリカ、LNG調達で契約
東京ガスは2月5日、英ガス・電力大手セントリカと共に、モザンビークの液化天然ガス(LNG)プロジェクトからのLNGの購入に関する売買契約書を、売り主であるモザンビークLNG1と締結したと発表した。3社は2018年6月に基
(続きを読む)
2019/02/04(月)
サウジアラビア | 天然資源 |
サウジアラムコ、韓国・大林に石化プラント発注
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと仏石油メジャーのトタルは1月31日、韓国の大林産業と石油化学プラントの建設に向けた覚書(MOU)を交わしたと発表した。サウジアラムコとトタルが共同で開発を進めるが東部ジュバイル
(続きを読む)
2019/01/29(火)
UAE | 天然資源 |
ADNOC、伊墺2社に製油事業の株式売却
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油会社(ADNOC)は1月27日、製油子会社ADNOCリファイニングの株式35%を、伊石油大手エニ(Eni)とオーストリアの石油大手OMVに売却することで合意したと発表した。取引
(続きを読む)
2019/01/29(火)
サウジアラビア | マクロ・統計・その他経済 |
サウジ、1.6兆リヤルの民間投資誘致へ
サウジアラビアは1月28日、新産業戦略「国家産業発展物流プログラム(NIDLP)」を立ち上げ、向こう10年間で総額1兆6,000万リヤル(4,270億ドル)の民間投資を誘致する方針を打ち出した。脱石油依存に向けた長期経済
(続きを読む)
2019/01/29(火)
サウジアラビア | 天然資源 |
サウジアラムコ、韓国の現代オイルバンクに出資
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコは、韓国・現代重工業傘下の製油会社、現代オイルバンクの株式19.9%を約16億ドルで取得する計画だ。アジア地域で下流事業を強化する戦略の一環。現代重工業が韓国取引所に提出した書類
(続きを読む)
2019/01/29(火)
サウジアラビア | 化学 |
石化SABIC、第4四半期は12%減益
サウジアラビアの石油化学大手サウジ基礎産業公社(SABIC)は1月27日、2018年第4四半期(10〜12月)の純利益が32億4,000万リヤル(8億6,400万ドル)となり、前年同期比12.4%縮小したと発表した。販売
(続きを読む)
2019/01/28(月)
サウジアラビア | 天然資源 |
サウジアラムコ、米国でのガス資産取得に意欲
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコは、米国での天然ガス資産の取得に意欲を示しており、これに向けて数十億ドルを投じる可能性がある。アミン・ナセル社長兼最高経営責任者(CEO)の話を元に、中東経済誌MEEDなどが伝え
(続きを読む)
2019/01/22(火)
MEA | 化学 |
サウジアラビア、南アに石化複合施設建設へ
サウジアラビア政府は、南アフリカに製油所と石油化学プラントを建設する計画だ。同国への100億ドル超の投資計画の一環で、サウジのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相が1月18日に南アのラデベ・エネルギー相と会談し、明らかにし
(続きを読む)
2019/01/17(木)
南アフリカ共和国 | マクロ・統計・その他経済 |
南アフリカの鉱業生産、11月は5.8%減少
南アフリカ統計局は1月15日、2018年11月の鉱業生産指数(2015年=100、季節調整済み)が95.9ポイントとなり、前月比5.8%低下したと発表した。10月のプラス3%からマイナスに転じた。
(続きを読む)
2019/01/17(木)
イスラエル | IT・通信 |
ハイテク企業のM&A取引額、昨年は76%増加
イスラエルのハイテク企業を対象とした合併・買収(M&A)取引が2018年に111億ドルとなり、金額ベースで前年比76%拡大した。イスラエル・ベンチャーキャピタル・リサーチ・センター(IVC)と法律事務所メイタールが1月1
(続きを読む)
2019/01/16(水)
サウジアラビア | 天然資源 |
サウジアラムコ、100億ドル規模の社債発行も
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコは、100億ドル規模の社債の発行を検討しているもようだ。石油化学大手サウジ基礎産業公社(SABIC)の株式70%を取得するための資金を調達する目的。ファリハ・エネルギー産業鉱物資
(続きを読む)
2019/01/08(火)
サウジアラビア | 天然資源 |
サウジアラムコ、パキスタンに製油所建設へ
サウジアラビアは、パキスタン南西部のグワダル(Gwadar)に国営石油会社サウジアラムコの製油所を建設することで同国と合意した。パキスタンのチョードリー情報放送相の話を元に、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の通信社
(続きを読む)
2019/01/07(月)
トルコ | 電力・ガス・水道 |
SOCAR、独EWEのトルコ資産を買収へ
アゼルバイジャン国営石油会社(SOCAR)は、第1四半期(1~3月)中にドイツの電力大手EWEからトルコのエネルギー事業の一部を取得する方向で本格的な協議を進めているもようだ。複数の関係者の話として、ホリエット・デイリー
(続きを読む)
2019/01/04(金)
UAE | 小売り・卸売り |
ドバイデューティーフリー、売上高20億ドル突破
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ国際空港に本社を置く世界最大規模の空港免税店、ドバイデューティーフリー(DDF)は1月2日、2018年通年の売上高が前年比4.3%増の73億5,600万ディルハム(20億200万ドル)に
(続きを読む)
2019/01/02(水)
サウジアラビア | 化学 | 天然資源 |
サウジアラムコ、合成ゴム合弁を完全子会社化
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコは12月31日、独化学大手ランクセスとの合弁で合成ゴムを手掛けるアランセオ(Arlanxeo、オランダ)の残り株50%を取得し、完全子会社化したと発表した。具体的な取引額は明らか
(続きを読む)
2018/12/21(金)
UAE | 天然資源 |
ADNOC、墺OMVにガス田権益5%を売却
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油会社(ADNOC)は12月19日、オーストリアの石油大手OMVに、アブダビ沖のGhashaガス田などを含む複数の鉱区から成る大型プロジェクトの権益5%を売却することで合意したと
(続きを読む)
2018/12/11(火)
サウジアラビア | 天然資源 |
サウジの石化2社、合併で最終合意
サウジアラビアの石油化学企業サウジ・インターナショナル・ペトロケミカル・カンパニー(Sipchem)は、同業サハラ・ペトロケミカル・カンパニーと合併することで最終的な合意に至ったと発表した。これにより、業界で国内6位に浮
(続きを読む)
PAGE NAVI
1
2
3
4
5
6
…
11
»
アクセスランキング
南アで5年ぶりの大規模な輪番停電
安全な国ランキング、アフリカ首位はエジプト
サウジのオアシスなど3カ所が世界遺産に
国営電力エスコム、再建計画で人員削減も
カタール国営石油、丸紅とナフサ供給契約
米配車ウーバー、アブダビで営業再開
三菱商事、ドバイの冷凍食品会社に出資
日産自動車、アルジェリアに新工場建設
南ア政府、トヨタなどに生産倍増を呼び掛け
UAEの人気自動車ブランド、トップはトヨタ
ページ上部へ戻る
Copyright © 2009-2019 EMB. All rights reserved.