中東・アフリカの経済ビジネス情報サイト
2023/03/25(土)
ログイン
無料トライアル / お問い合せ
ご利用案内
menu
地域を選ぶ
MEA
サハラ以南
中東
北アフリカ
国を選ぶ
UAE
トルコ
サウジアラビア
エジプト
ケニア
南アフリカ共和国
ナイジェリア
モロッコ
イスラエル
イラン
ここにない国については、詳細検索をご利用ください。
業種を選ぶ
自動車・二輪車
化学
電力・ガス・水道
建設・不動産
政治
マクロ・統計・その他経済
金融
食品・飲料
医療・医薬品
天然資源
ここにない分野については詳細検索をご利用ください。
特集・連載
TOPICS
最新特集【中東ビジネス再発見】第25回:UAEにGCC初のカジノリゾート=2026年オープンへ準備加速中
【ウェビナーのお知らせ】4月25日開催『欧州グリーンディールの加速、それとも軌道修正?―ウクライナ戦争と欧州経済の行方』
HOME
業種
マクロ・統計・その他経済
カテゴリー:
インフラ
カテゴリー:インフラ
2016/06/30(木)
サウジアラビア |
米通信機器シスコ、IT推進でサウジ政府と提携
米通信機器大手シスコシステムズは25日、サウジアラビアの商工省とデジタル技術推進に向けたロードマップを定めた覚書(MOU)を交わした。英国の中東協会などが伝えた。 サウジアラビアは中東最大のIT(情報技術)市場。早くから
(続きを読む)
2016/06/30(木)
MEA | 政治 |
トルコとイスラエル、関係正常化で合意
トルコとイスラエルは6月27日、関係を正常化する和解案に合意したと発表した。両国は、2010年にパレスチナ自治区ガザに向かうトルコの支援船団をイスラエル軍が攻撃した事件を境に関係が悪化していた。イスラエルは、トルコにガザ
(続きを読む)
2016/06/30(木)
サウジアラビア | 運輸 |
リヤド地下鉄、政府が資金調達手段を模索
サウジアラビア政府は、リヤド地下鉄の総工費850億リヤル(232億ドル)のうち、3分の2近くの資金調達手段を模索している。原油安で縮小した手元資金を温存するため。複数の消息筋の話として、中東情勢を扱う英週間経済誌MEED
(続きを読む)
2016/06/30(木)
MEA | 電力・ガス・水道 |
アフリカ最大級の電力グループが誕生
アフリカの開発・投資機関、アフリカ・ファイナンス・コーポレーション(AFC)は6月22日、南アフリカの投資会社ハリス(Harith)・ジェネラル・パートナーズとエネルギーの合弁会社を設立したと発表した。資産総額は33億ド
(続きを読む)
2016/06/30(木)
サウジアラビア | 運輸 |
ハラメイン高速鉄道、運行開始が2018年に延期
サウジアラビア鉄道公社(SAO)は、国内のイスラム教の聖地を結ぶハラメイン(Haramain)高速鉄道について、14カ月間の工事延期を承認した。同プロジェクトはかねて、厳しい気候などの影響で遅れが出ている。専門誌インター
(続きを読む)
2016/06/23(木)
コンゴ |
コンゴ民主、首都キンシャサなどで黄熱が流行
コンゴ民主共和国は20日、首都キンシャサを含む3地域における黄熱の流行を宣言した。これまでに67件が報告されており、年初から5人が死亡している。ロイター通信などが伝えた。 流行が確認されたのはキンシャサのほか、西部のコン
(続きを読む)
2016/06/23(木)
ジンバブエ |
中国・華為技術、ジンバブエ事業の拡大に意欲
中国の通信機器大手、華為技術は、ジンバブエ事業を拡大する方針だ。多くの多国籍企業が同国への投資を避ける中、過去18年にわたる現地活動を通じネットワーク構築能力への自信が深まったとして、楽観的な見方を変えていない。ジンバブ
(続きを読む)
2016/06/23(木)
コンゴ共和国 | 電力・ガス・水道 |
コンゴ民主、カタンガ州に水力発電所建設
コンゴ民主共和国は、南部カタンガ州に出力24万キロワットの水力発電所を建設する計画だ。主要な銅生産地である同州の慢性的な電力不足を緩和する狙い。ダウ・ジョーンズが6月14日伝えた。
(続きを読む)
2016/06/16(木)
第1回:変貌するアフリカの投資環境=資源大陸のその先へ
かつてアフリカといえば飢饉や紛争の「暗黒大陸」というイメージを持たれていた。だが、現在の姿は大きく変貌を遂げている。アフリカは2000年代、資源価格の高騰を背景に年平均5%の経済成長率を達成し、「資源大陸」に生まれ変わっ
(続きを読む)
2016/06/16(木)
サウジアラビア | 電力・ガス・水道 |
GE、サウジアラムコと風力タービン設置へ
米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)は、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと手を組み、同国北西部に国内初の風力タービンを設置する。最大出力は3,300キロワットに達する見通し。
(続きを読む)
2016/06/09(木)
MEA | 中東・アフリカ ビジネスウォッチャー |
第1回:原油安下の「ビジョン2030」とサウジ経済の将来像
主要産油国であるサウジアラビア(以下、サウジ)は、油価が2014年の1バレル当たり100ドル程度から40ドル台に下落したことで甚大な影響を被った。しかし、これを石油依存体質からの脱却の契機とせんばかりに、野心的な経済改革
(続きを読む)
2016/06/09(木)
ウガンダ | 運輸 |
米配車ウーバー、ウガンダ進出
米配車サービス大手ウーバー(Uber)は、ウガンダでサービスを開始した。アフリカでは7カ国目となる。 ウガンダの首都カンパラで、旅客輸送車専用の免許を持つ運転手を起用した「ウーバーX」を提供する。ウーバーは同国経済につい
(続きを読む)
2016/06/09(木)
クウェート | 自動車・二輪車 |
三菱ふそう、クウェートにトラックの新モデル投入
独自動車大手ダイムラー傘下の三菱ふそうトラック・バスは3日、クウェートで「ふそう」ブランドの中型および大型トラックの新モデルの販売を開始したと発表した。 クウェート市場に投入したのは車両総重量9~16トンの「FA」「FI
(続きを読む)
2016/01/05(火)
カタール | その他製造 |
ネクサンス、カタールで低電圧ケーブル受注
仏電力ケーブル大手ネクサンス(Nexans)は、カタール送電・水公社(Kahramaa)からインフラ整備プロジェクト向けの低・中電圧ケーブルを受注したと発表した。取引額は約3億ユーロ。
(続きを読む)
PAGE NAVI
«
1
…
32
33
34
35
36
37
アクセスランキング
NEOM子会社、初の水素ステーション契約
AI企業G42、「ティックトック」親会社に出資
オマーン水素社、計200億ドルのプロジェクト契約
アラムコと独リンデ、アンモニア技術を開発へ
米国、サヘル地域支援に1.5億ドル=中露に対抗
フランス電力、オマーンで太陽光発電事業
日機装グループ会社、南アに新施設
トルコ地震、損失1千億ドル超=政府報告書
マクニカ、サイバーナイトを買収=中東進出
UAE、韓国に向こう数年で300億ドル投資
ページ上部へ戻る
Copyright © 2009-2023 EMB. All rights reserved.